お金とはどのように付き合えばいいの?
今回は、『世界一受けたいお金の授業』という書籍の感想をご紹介したいと思います。
Kindleストアの売れ筋ランキング 有料 Top100で1位でした!(2019.6.23時点)
これまで、お金の話ってあまり勉強してこなかったです。なんとなくロボアドバイザーしてみたり、なんとなく生命保険や学資保険に入ってみたり。生活費が足りなくなったら、貯蓄を切り崩したり。
贅沢しているつもりはないけど、あまり貯金が出来てません・・・。
今回、『世界一受けたいお金の授業』を読んでみて、
- お金持ちと貧乏人の考え方の違いとは?
- 自分の市場価値を上げるお金の使い方は?
- 10分で「すぐに潰れそうなお店」か「行列のできるお店」か見分けるには?
などなど、イラストいっぱいで楽しく読めました^^
では、さっそく内容を少しご紹介したいと思います!
お金を稼ぐとは?
『お金』を考える上で、一番共感したのは、
- 「脳の栓」を抜く!
- そのためには「成功している」人を良く観察する
- 何を最優先させたいか、知る
支払った分だけの「リターン」を得ているか。
「自分基準」をもつこと。
自分基準とは何か?
自己実現なのか、社会貢献なのか、はたまたストレス発散なのか。
きちんと「目的」と「基準」をもつ。
そうすれば、それは「無駄」ではない。
だって、自分で決めたことですからね。
大切なのは、「何を買って、何を買わないか」
わたしの場合・・・
将来、お金を生む可能性があるもの。
人との縁をつくり、深めるもの。
そこを大切にしていきたいです。
経済とは、お金を「稼ぐ、使う、貯める、活かす」サイクル。
社会では、
その人がどれだけの「価値」を社会にもたらしたかを評価するものさしの一つが「給料」などの「お金」。
節約とケチの違いは?
節約とは、自分の欲求を満たすだけの出費を努力して抑えること。
ケチとは、周りの人達を喜ばすためにお金を使えないこと。
お金の使い方でその人の「人間の大きさ」が分かります。
これは節約?ケチ?
ちゃんと考えてみたいですね。
いまの時代に必要なものは?
いまの時代、人が価値を見いだせるモノがつくりにくい時代。
モノがあふれてますからね。
生活を便利にするもの。
冷蔵庫、洗濯機、などなど。もう出回っています。
大体の人は『所有』しているんです。
では、いまの時代、お金を何に使うのか?
それは「心を満たすサービス」
ふわっとしてますね。
価値観は人それぞれ。
このふわっとした潜在的な欲求を満たす
これからの時代に必要なマインドですね。
将来を見抜く質問
- 尊敬できる人はいますか?それはなぜですか?
- どんなものに優先的にお金を使っていますか?
- どんなことに優先的に時間を使っていますか?
この3つを質問するだけで、その人の「ひととなり」が分かります。
ふだんなーんとなく考えているものを「見える化」してみる。
それって結構大切です。
まとめ
モノが飽和状態の時代。
大量にモノを売ることが難しい時代。
付加価値をつけて提供する。
これってとても大切なマインドだなぁと思いました♪
「豊かで充実した」人生を送るためにはどうするか?
自分基準をもつんです。
先人に学ぶ。
どんどん発表する!自分の意見を世の中に対して表現してみる!!
- 人生が豊かになる
- いい人間関係が築ける
- 世の中の仕組みを見る
- 前向きな明日を感じる
- 見えないものが見えてくる
フツーにぼんやり生きるのではなく、「自分の頭で考え」て、「仕組み」を理解して、「見抜く」。
これって『ブログ』じゃん!と思ったわけですよ♪
この素晴らしい世界で 『ブログ書け』^^
(追伸)
今回ご紹介した『世界一受けたいお金の授業』はKindle Unlimitedで読むことが出来ます。
今なら初回30日間無料です。
この機会にぜひお試しください♪
Kindle Unlimitedのメリット・デメリットもご紹介してますので、ぜひこちらの記事も御覧ください^^
コメント