Raspberry Pi(ラズベリーパイ、通称ラズパイ)で色々と遊んでます^^
ラズベリーパイは、英ラズベリーパイ財団が開発した超小型のシングルボードコンピューター。
日本では略して「ラズパイ」と呼ばれています。
HDMIやUSBやLAN等と接続することで、小さなパソコンとして使うことができます。
ざっくりとラズパイの記事を以下の表にまとめてみたので気になる記事をご覧ください!
セットアップ | |
---|---|
コマンド集 | |
動体検知 | |
Google Home連携 | |
Python学習 | |
Google AIY Voice Kit | |
SSH VNC接続 | |
音声合成 |
Raspberry Pi(ラズパイ)セットアップ
Raspberry Pi(ラズパイ)、はじめました♪
ラズパイの超簡単なセットアップ手順をご紹介してます。
『ラズパイ』って何?という方はまずはこちらの記事を御覧ください♪
ラズパイコマンド集
ラズパイを始めたらまず覚えたいコマンドをまとめてみました♪
Windowsパソコンに慣れていると、まずはコマンド入力でつまづいてしまいます。
ラズパイってLinuxベースなので最初は戸惑いました・・・
ラズパイでGoogle Homeをしゃべらせてみた
【ラズパイでGoogle Homeを喋らせてみた】
久しぶりのラズパイいじり🤖
やっとバグが直りました😊
google-tts-apiのバージョンアップでまた動くようになりました♪#ラズパイ初心者 #グーグルホーム pic.twitter.com/SPktUFAaxk— ヨシタカ🍤趣味ブログ2年目✌ (@ystk_rl) January 12, 2020
やってみた系です。そう、そこにGoogle Homeがあったから。
Google Homeを持て余していたので、ちょっと遊んでみました♪
自分で打ち込んだテキストをGoogle Homeがしゃべってくれますよ。
いきなりGoogle Homeがしゃべりだしたので子供たちはビックリしてました!
ラズパイで動体検知
ラズパイでやりたかったのが『機械学習』と『画像認識』です。
まずは下準備ということで、ちょっとお試しでwebカメラを買ってみました♪
webカメラをセットアップし、基本動作を試してみました。
なぜPython(パイソン)なのか?
プログラミングを始めるなら、まずPython(パイソン)!
Python生活、はじめました♪
なぜ、Pythonなのか?そんな疑問について書いてみました。
Google AIY Voice Kit V2を組み立ててみた
Google AIY Voice Kit V2を買ってみました。
ラズパイベースのスマートスピーカーです。
まずは、開封の儀から組み立てまでをご紹介してます。
電子工作初心者でも楽しめました♪
ラズパイをリモート接続(SSH、VNC)してみた
ラズパイを外部から制御(リモート接続)するために、SSHとVNC接続してみました。
外部パソコンからラズパイを制御することで色々と便利になりましたよ。
最初は色々とつまづきましたが、何とか出来ました♪
ラズパイを音声合成でしゃべらせてみた!(OpenJTalk)
ラズパイを音声合成でしゃべらせてみました!
【ラズパイを音声合成でしゃべらせてみた!】
ラズパイにOpen JTalkをインストールして、スクリプトファイルを作成。
こんなに簡単に音声合成で喋らせることが出来るなんて便利な世の中です😳
アレクサと楽しくお喋り出来るかな😉#ラズパイいじり pic.twitter.com/W6XZPfxHrZ
— ヨシタカ🍤趣味ブログ2年目✌ (@ystk_rl) January 14, 2020
けっこう簡単に出来ましたよ♪
これでアレクサの制御もラズパイから出来るかも。
ぜひお試しあれ!
さぁラズパイで色々試してみよう!
Raspberry Pi(ラズパイ)には無限の可能性があります。
どんなことしようか、ワクワクしながらちょっとずつ楽しんでます。
Linux初心者の方も、Pythonのプログラミング初心者の方も入門編にはもってこい!
ぜひ色々と試してみて下さい♪
セットアップ | |
---|---|
コマンド集 | |
動体検知 | |
Google Home連携 | |
Python学習 | |
Google AIY Voice Kit | |
SSH VNC接続 | |
音声合成 |